Apple SIMはソフトウェアSIMへの第一歩

Apple SIMの正体は「書き換え可能なSIM」とのこと。iPad Air2/iPad Mini3にはSIMライターの機能が含まれており、Apple SIMを書き換えできるようになっているとのこと。

「アメリカより」さんのApple SIMの検証記事を読んだところ、Apple SIMの正体は「書き換え可能なSIM」とのこと。iPad Air2/iPad Mini3にはSIMライターの機能が含まれており、Apple SIMを書き換えるようになっているとのこと。

暗号・認証などに関するソフトウェア技術が進化した今ではSIMが物理的なICチップである必然性はなく、無線データ通信(2G/3G/4Gデータ通信、Wi-Fiデータ通信)の普及に伴いSIM(に書き込むべき内容)を無線データ通信で入手できる環境が広がったことともあいまって、ソフトウェアSIMへの流れは不可避と思う。

AppleはソフトウェアSIM(Virtual SIM)の特許を取得しており、米国版・英国版iPad Air2のApple SIMはソフトウェアSIMという目標に向けた第一歩と考えられる。

Apple SIM搭載のiPad/iPhoneが日本で登場するのは、「利用者の操作で端末がSIMの書き換えをすることの是非」が理由となって、当面無理なのではと思われる。

Apple SIMを挿入した端末はApple SIMを書き換えることになるが、IIJmio高速モバイル/D、OCNモバイルoneなどのドコモMVNOとて自前のSIMカードを発行できず、ドコモ発行のSIMカードに書き込んでいる状況では、「利用者の操作でiPad/iPhoneの端末がSIMを書き換えて、ドコモ/au/SoftBank/ワイモバイルのネットワークに接続」というのは無理なのではと思う。そもそもドコモMVNOが自前のSIMカードを発行できていない(発行していない)理由がよくわからないが。

完全なソフトウェアSIM端末(物理的なSIMスロットなし)が登場するのは、Apple SIM搭載端末の出荷台数がある程度の数量に達してから(ある程度の生産規模を確保できるようになってから)と思う。早くてもiPhone7S/iPhone8が発売される頃(2017年から2018年頃)になるのではないだろうか?

参考にした記事
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/2983/Default.aspx

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/267/267641/

スポンサーリンク
error: Content is protected !!